鴨治晃次展



ノグチです。


ワタリウム美術館で開催されている

「鴨治晃次展 / 不必要なもので全体が混乱しないように」

に行ってきました。


戦後のポーランド芸術の主流を築いた

1960−70年代を代表する前衛アーティスト

鴨治晃次の日本初の展覧会です。


1935年東京に生まれた鴨治は

武蔵野美術大学で学んだ後

1959年からポーランドに拠点を移し

現在にいたるまで活躍しています。


今展では小回顧展として

1960年代から今日までに制作された作品が展示されていました。



鴨治が創作活動の中で大切にしていた

『正しさ』


「何が正しい位置なのか。

客観的に証明することは不可能だと思われるが

正しい位置を探すことが

僕の仕事にとって唯一の目的である。」


探究し続けた過程で生み出した彼の作品を

目のあたりにした時圧倒されました。


作品だけでなく空間も素敵で

居心地が良かったです。


6月22日まで開催されているので是非!






ノグチ








Michel
















【Michel 代官山】

東京都渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山B棟102

*代官山駅徒歩3分

*中目黒駅徒歩5分

*恵比寿駅徒歩10分

【営業時間】平日12:00~21:00 土日祝11:00~19:00

【定休日】毎週火曜日と月曜日または水曜日 (週によって異なります)

【TEL】03-6455-3508

【HP】https://www.michel-hair.jp/

#ナチュラルワイン#ナチュール#自然派#代官山#中目黒#美容室#美容院#パーマ

#くせ毛#フランス

Michel【ミシェル】

代官山にひっそりとたたずむ フレンチシックな美容室 ワクワクすること。おしゃれであること。 とにかく自分らしくあること。 ただし、 目的はできる限りシックに見せること。 シンプルなヘアにだって おしゃれは潜んでいます。 くせ毛だって味方にできちゃう 私にとって特別な場所。